当院について
evevrgreen petclinicは、ペットの健康と幸せを第一に考えています。
わんちゃん、ねこちゃん、そして飼い主さまに寄り添い、それぞれの子に最適な獣医療を提供してまいります。
診療方針
動物たちと飼い主さまに
寄り添った治療のご提案を
evevrgreen petclinicでは、症状や治療方法について分かりやすく丁寧にお伝えすることを心がけております。
治療方針を決める際には、飼い主さまのご意思を尊重し、治療の必要性をしっかりとお伝えして、その子にとって最適な治療方法を飼い主さまと一緒に考えていきます。
不安に思われていることや疑問などございましたら、どんな些細なことでも遠慮なくご相談ください。
診療案内

一般診療
内科・外科・皮膚科・整形外科など幅広い診療に対応しています。各種手術も行っておりますので、ご希望の飼い主さまはご来院時にご相談ください。

予防医療
狂犬病ワクチン、混合ワクチン、ノミ・マダニ予防、フィラリア予防薬など、わんちゃん・ねこちゃんの各種ワクチンを取り揃えております。

健康診断
大切な家族であるペットの健康を守るために、当院では定期的な健康診断を推奨しております。検査はご予約制となりますので、お電話またはWEB予約ページからご予約をお願いいたします。

避妊去勢手術
わんちゃん・ねこちゃんともに生後6ヶ月前後に手術を行っております。ただし、体格や成長スピード、マーキングの開始時期などより適応時期が異なるため、当院では手術前の診察をお願いしております。
来院時の注意事項

わんちゃん
リードの装着またはキャリーに
入れてお越しください。

ねこちゃん
キャリーまたは洗濯ネットに
入れてお連れください。
※普段はおとなしい子でも慣れない場所、他の動物の鳴き声に、驚いて逃げ出してしまう事故が起こることがあります。そのまま抱いてお連れいただくのは危険です。
初診の方へ
当院をはじめてご来院される飼い主さまに診療の流れをご案内します
当院を初めてご利用いただく場合は、お電話またはWEB予約ページからご予約ください。直接ご来院いただいてもご予約いただけますが、事前予約いただいたほうがスムーズな診療が可能です。
初診の方は受付にその旨をお伝えいただき、問診表のご記入をお願いします。その後、症状などについてのお話を伺います。普段の生活などについてもお伺いするため、動物の状態や生活スタイル、環境を把握されているほうがご来院いただけると診察もスムーズです。
動物たちは言葉で訴えることができないので、普段の様子や違和感、症状などの情報は原因を調べる上で大きなヒントになります。お気づきの点がありましたらできるだけ詳しくお教えください。最近は症状などを動画でお持ちいただく方も増えていて、それが役に立つこともあります。
診察ではじっくり動物の様子を観察し、不調の原因を調べます。もし検査や手術が必要な場合は、その必要性・費用についてご説明させて頂いた後に治療方針・治療方法について飼い主さまと一緒に考えていきます。ご不安や疑問がある場合は遠慮なくご相談ください。
投薬が必要な治療の場合は、お会計のタイミングでお薬の飲み方・内容などをご説明します。気になる点や分からないことがありましたら、何でもご質問ください。必要であれば次回診察の予約をお取りします。
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
16:00-19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
クレジットカード | VISA/マスター/JCB/アメックス/ダイナース |
電子マネー | iD/QUICPay/Kitaca/Suica/TOICA/ICOCA/SUGOCA/PASMO/nimoca/はやかけん/manaca |
保険対応 | アニコム/アイペット |
施設情報 | 当日対応OK/里子・里親紹介/入院設備あり/マイクロチップ対応/感染症対策 |